fppartners
  • HOME
  • ABOUT
  • NEWS
  • CONTACT
  • RECRUIT

NEWS and blog

その場の「空気」次第で人の行動は変わる

25/4/2019

0 コメント

 
人はその場の「空気」の影響を受ける。

 
それはどういうことかというと、
ディズニーランドではゴミのポイ捨てをせず、皆しっかりとゴミ箱に捨てます。
 
それが当たり前という「空気」だからですね。
 
落書きが書いてある壁は、どんどん落書きが増えるというのも同じ意味ですね。
 
 
キレイなトイレは皆キレイに使う。というのもそうですかね。
 
ということは、
“良い組織”“良いお店”を作るためには、
その場の「空気」が大事だということ。
 
店長、リーダーが目指す方向に他の人皆が同じ方向を向かせるには、そういう「空気作り」から始めないといけません。
 
 
皆が一生懸命だったら、新しく入った人も一生懸命に自然となります。
 
皆が接客にこだわりを持ってやっていたら、新しく入った人も良い接客をするようになります。

 
 
というように、

「空気」が人の行動、考え方を変えるのです。
 
 
ですので、この「空気」を作ることから組織作りを始めることも大事かもしれませんね。

0 コメント



メッセージを残してください。

    アーカイブ

    3 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018

    RSS フィード

    NEXT

このサイトはfppartnersにより提供され
管理運営されています
​
  • HOME
  • ABOUT
  • NEWS
  • CONTACT
  • RECRUIT